ちえママのミニマル的シニアライフ

60代の暮らし・老後・年金・お金やらゆる~く語ってますます。

2023-01-01から1年間の記事一覧

プレゼントは愛情の証

もうすぐクリスマスイヴですね(*^^)v 我が家は全く関係無いイベントですが・・・孫にはプレゼントを贈りましたよ♬ そのクリスマスプレゼントがサンタさんじゃないと知ったのは何歳くらいですか? 私は物心ついた時にはイヴの翌日にはプレゼントが枕元に置い…

車いす初心者に告ぐ

街の中で車いすに乗った方をよく見かけるようになりましたね。 昔はあまり見かけませんでした。 人の目を気にするということもあったでしょうし、何よりもインフラ整備がされていなかったですからね。 電車の駅はほぼ階段、ノンステップバスもなし、建物に入…

特養 看取りと緩和ケアの違い

特養でお世話になっている母(93歳)の食欲が戻りません。 年齢によるものなのか、胃に悪いものが出来ているのか・・・ 検査をしないことには判断が出来ないのです。 その検査とは「胃カメラ」です。 93歳の母に必要な検査なのか少々疑問。 施設のケアマネさん…

落下のリスクあるよね

落ちそうだけど、落ちない、でも、やっぱり落ちるやん! これ何でしょう? 皆さん、救急車に乗ったことありますか? 付き添いじゃなくて、自分が救急で搬送されたことね。 私は2回お世話になったことがあります。 すみません、自慢じゃないですよ。そんなんジ…

60代からの筋トレ何がいい?  

筋トレを始めました~(^^♪ なぜ? それは孫が私の腕の脂肪を触って「ばぁばのここプヨプヨ♬」と可愛いい言葉( ;∀;) はい、私も祖母のプヨプヨを「気持ちいいな~」って触った覚えあります。 ホント、気持ちいいんですよ~~って言ってる場合ではない! でも…

人間関係とは挨拶程度でいい、服装も生き方もラフでいいじゃん!

♬60歳になったら~、60歳になったら~、友達何人減るのかな~(^^♪ は~い、シニアになったら、知人・友人どんどん減っちゃいますね~ これ、全然普通のことですから心配ないですからね。 私はやってないけどインスタなどで "女友達の温泉旅ー"とかね、とても…

カワック(浴室暖房乾燥機)故障で買い替え!そのお値段

洗面所とトイレから換気扇の音が・・・聞こえない! マンションの場合、部屋の気密性が高いので24時間換気するのが一般的なんですね。 その換気扇の音がしていないことにオットが気づいた。 静かな音なので私は慣れてしまっていて気づかず( ;∀;) リモコンを…

家族への思いを残す 遺言書の重み②

遺言書の第二弾です。 家族への想いとか、自分の希望とか、自分の想いを書きだしていくことは、 自分でも思っていない心の底に溜めていた暖かいものが溢れてくるようで精神的にもいいことだと実感しました。 なかなか楽しいですよ(^^♪ 前回は「延命措置」や…

家族への思いを遺す 遺言書の重み

私は今年で66歳。 そろそろ「遺言書」なるもの、 今の言葉では「エンディングノート」を書いておいた方がいいなって思いました。 もちろん、まだまだ生きますよ(*^^)v 私の友人は40歳から毎年書いているそうです笑(^^) 遺言書は相続のことを書くものと思いが…

ホコリとアレルギー その対策①

11月中旬くらいから「ああ、大掃除しなきゃ~」って思いながら、 12月に入り、明日からやろう!と思う日々。 明日はいつまで経っても明日( ;∀;) イツヤルネン 「塵も積もれば山となる」とはよくいったもので、 本当にどこから来るん?と思うほどホコリは溜…

特養入所後に介護度が変わったら

介護認定をまだ受けていなくて、認定を取っていた方がいいのかな? と思っている方、安心してください。 必要な時に受ければ大丈夫です。!(^^)! 母は3年前に倒れ入院中に「要介護4」と介護認定を受けました。 介護認定を受けるには市町村の窓口に行って申…

特養の面会 母の言葉に

コロナ一色の世の中が令和5年5月8日に「5類感染症」に下がってから、 社会の規制がどんどん緩くなりましたね~。 特養での母の面会も、禁止→ロビー→そして各個人の部屋になりました。 面会時間は30分という規制はあります。 部屋に行く前に、受付でスタッフ…

シニアのマンション暮らしの落とし穴

終の棲家のイメージってありますか? 私は高齢になったら住まいは以下に合うマンションに住みたいと思っていました。 ・駅に近い ・スーパが近くにある ・庭は無い ・掃除しやすいようにこじんまりとした部屋 ・見晴らしがいい ・安全のためオ-トロック そ…

特養で暮らす 家族の思いと費用

特養にお世話になっている母。 先日、その特養から母がほとんど食べなくなっているとの連絡を受けました。 母93才。ほとんど食べないということは・・・。 いや~、こういう連絡は早急な対応を求められているわけではないのですが気持ちは焦ります( ;∀;) …

特養で暮らす 母の思いと現実

母は特養で暮らしています。 ※その様子は1年前にアップさせて頂きました。 www.freelife-chiemama.com その特養から電話がかかってきました。 特養から電話がかかってくると、 「母の身に何かあった?」とドキッとします。 今回の連絡は母が4日ほど食事をほ…

イヤフォンからヘッドフォンへ

今までパソコンやスマホで音楽を聴く時はイヤフォンで聞いていました。 いや~、これめちゃめちゃ時間を損してました! ヘッドフォン! 絶対にヘッドフォンがいいです( ;∀;) 音質が全然違います。 今まで聴いていたのはなんだったのかと、自分のバカバカと思…

ディアゴスティーニに まんまとやられた

ディアゴスティーニ♪ ってCMでよく流れているので ほとんどの方がご存知かと思います。 鉄道だとか、とにかくいろいろなシリーズものを出して創刊号だけが破格の安さ! そして、毎月作るためのキットが送られてくるというもの。 こんなの買う人いるんだと思っ…

宝塚歌劇団のいじめ事件に思う生徒の夢と希望

私は退職するまで10年間ほど宝塚市に住んでいました。 最寄り駅から宝塚駅まで10分ほどの場所。 宝塚歌劇場は宝塚駅から徒歩で数分程度のところにあります。 もちろん宝塚歌劇が好きです。 好きと言っても年に1回程度観劇する程度ですが。こんなので好きって…

顎がカクカク鳴り出しました

「顎関節症(がくかんせつしょう)」っていう病気をご存知ですか? 私は2~3ヶ月前からアゴがカクカク鳴るようになりました。 この頃はカックンと鳴ることがあり・・・これはヤバイ これって多分「顎関節症(がくかんせつしょう)」だと思います。 放っておい…

UR賃貸を3ヶ月間で退去しました

UR賃貸住宅に3ヶ月間だけ住んだことがあります。 何その3ヶ月って、短か! そうなんです、めちゃめちゃ短いんです。 戸建てを売却し、実家の近くに引っ越す際に一時的に借りました。 でも、2年ほどは住む予定にしていました。 まさか3ヶ月で退去するとは想定…

ニホンザル モズに涙が止まらない

私はめったに泣かない。そう、涙もろくないの。 それが何気なく見たドキュメンタリー映画で泣いた! こんなに涙が出るのはテレビでも日常でもほぼ無い。 悲しいとか可哀そうとか辛いとか、そんな感情では表せないほど胸に響いた。 心に刺さった! そのタイトル…

不足は薬だけじゃない

薬局の薬が足りないというニュースは去年から続いていますよね。 特に鎮痛剤・風邪薬・気管支炎などは孫がよく風邪を引いたり、 咳が出るのでかなり心配。 私は薬の製造が需要に追い付いていないだけと思っていたのですが、 それだけではないことに驚きまし…

ウイッグの楽しみ方

ウイッグを買った! えっ、かつらを買ったの? いえいえ、ウィッグです。 なんて冗談はこれくらいで、ショ-トボブのウイッグを買いました。 "かつら"じゃなくて"ウイッグ"ね(^O^)/ こだわるよね~ かつらとウイッグの違いって何さ!ってなりますよね。 基本…

腰痛は突然に!

災難は忘れた頃にやってくる・・・いや、"天災は"だったかな? いずれにしても今日は私に災難がやってきました 買い物帰り、いきなりの腰痛・・・イテテ( ;∀;) やっちまったか! やばい、ぎっくり腰だと動かれへんやんと、一瞬頭をよぎりました。 幸い、痛…

ドコモショップのメルカリ教室の内容に驚き

久々にドコモショップに行ってきました。 オットのスマホが壊れてしまったので機種変更のためです。 本当はドコモオンラインショップで購入するのが一番安い! ということも知ってるんですけどね。 それに、ショップだといらないオプションなどあれやこれや・…

親と子の幸せのために

今までブログで息子のことをほとんど書いたことはありません。 理由はブログのテーマを ・シニアを中心にしていた ・何かご参考になることを書きたい と考えていたからです。 だけど最近は自分自身のごく些細なことも書くようになりました。 私は特別な資格…

現金派からカード派への転身

私はカ-ド払いが好きではなかったので、もっぱら現金派でした。 でもでも、今や現金での支払いは何もメリットが無い、いや、無さすぎ! また、お金を出して、数えて、お釣りをもらって・・動作が多いため利便性もない。 カ-ドや○○ペイなど、使用する度にポイ…

引きこもりおばさんからの脱却!

定年退職後、仕事しないと、なんとなんと話し相手がほとんど家族だけ! いや~、引きこもりおばさんと呼ばれても「そうやね~」と言えちゃう笑(^_^) 付き合いの悪い私にもね、数人の友人はいます。 だけど、積極的に会うことをしないとなかなか会えないし、 …

喪中はがきと年賀状

もう11月、そろそろ年賀状の準備をしよう・・・と毎年思いながら 年末の慌ただしい中で年賀状を書くはめになっています。 学生の頃、夏休みの宿題を休みが終わろうとしているくらいから、 やり始めていた性格はいまだに健在です。 あれ、健在ってこんな風に…

シニア時代をどう生きますか

定年を迎えて、無職になりシニアと呼ばれる60才になってわかったことがあります。 シニアになって「出来るようになることがある」と言うけれど それはシニアにならなくても、若くても出来る人は出来る、ということ。 例えば、出来るという代表が以下のような…