ちえママのミニマル的シニアライフ

60代の暮らし・老後・年金・お金やらゆる~く語ってますます。

シニアライフ

ひかりTVの解約方法と注意点

ガス代・電気代の値上げに加え、通信費もバカ高い料金になってしまっている我が家。 その原因は有料チャンネルの加入数の多さにあります。 ・ひかりTV ・AmazonのFier TV Stick Netfliks, Hulu, FOD,Amazonビデオetc ひかりTV要らないよね~( ;∀;) ひかりT…

ブログの有料販売の注意点を考察してみた

はてなブログで記事の有料販売が出来るようになったと最近知りました 厳密には「はてなブログ」で販売する訳ではなく、 販売は「codoc(コ-ドク)」というコンテンツ販売サ-ビスからとなります。 でも方法はとても簡単! ちょっと手間だと私が思うのは「codoc…

アカスリは肌にいいのか?

今日、肩がガチガチでもうあかん! マッサージしたいということで スーパー銭湯に行って垢すり&オイルマッサージをしてきました。 この「垢すり」は一度やってもらうと、めちゃめちゃはまります(^^♪ マッサージだけでは物足りなってしまうのです~ ところで、…

役所の窓口係りが外れだった(後編)

今回は先日の記事「役所の窓口係りって当たり外れがあるよね」の続きです。 ちなみに前回の記事はこちらです。 www.freelife-chiemama.com 前回の話を簡単に説明しますと・・・ 国民健康保険料が前年度の2.3倍になったことに驚いた私が、 具体的な算出数字を…

役所の窓口係りって当たり外れがあるよね

「ねぇねぇ、今日さ市役所に行かない?」 「あっ、いいね!行こう行こう」 なんてことで役所に行く人は皆無です。 皆、行かなくてはいけない用事があるから役所に出かけるわけ。 そこで、窓口に期待することは 質問に対して正確に回答してくれる、 それだけ…

喜楽に生きるための終活

母は大きな病気もせず80代後半まで一人で元気に暮らしていました。 その母が突然倒れて、あっという間に「要介護状態」に( ;∀;) 家に戻れない母に代わり、実家の整理整頓は私がしましたが、 物を大切にするという昔の考え方もあり、一人暮らしなのに物がい…

「60代女性の健康に痩せる方法」の概要をAIに作ってもらった

このブログはGoogle Bardで概要を作って作成したものです。 「Google Bardって何?」というご質問があるかも知れませんので 簡単にご説明しますね。 チャットgptのようにAIが質問に答えてくれるというものなんです(・□・;) チャットgptが使用しているデー…

介護認定なしで入所できる老人ホームとその費用

まだ介護は要らない、だけど家事や買い物などがだんだん思うようにできなくなる・・・ いわゆるギャップシニア期に入った場合、 頼れる老人ホームはあるのか、 介護保険や公的施設に頼れない高齢者に支払いが可能なのか まだ体力・気力があるうちに探して目…

神戸~別府1泊3日弾丸旅します

変更ポイント! JALのクラスJの料金が2023年4月12日から改定され「エコノミー+1000円アップ」でなくなりましたので料金を記載している箇所を一本線で抹消しました。 360度の海と満天の星空を見たい! そのために大型フェリーに乗ることにしました~('ω')ノ …

60代からの趣味の見つけ方

私も現役時代は仕事と家事で精いっぱいでした。 ほとんどの方がそうじゃないかな~と思いますが、いかがでしょう。 時間が無い中でも旅行・カラオケ・観劇等するくらいの時間は取れましたが 趣味と呼べるほど夢中にはなっていないです。 時間もなかったので…

年賀状を手書きすることに

皆様は年賀状の準備は済みましたでしょうか? 私はまだなんです。 「えっまだ年賀状書いてないの?」と言われそうですが・・・ はい、まだ全く進んでいません。 という前に年賀状の購入もまだです 「あ-、夏休みの宿題を終わりごろに必死にやるタイプでしょ…

60才になったらシニア割引

60才を基準にいろいろな特典がありますね~(^^♪ 自治体によっては受けるサ-ビスが異なりますので、 今回は全国一律のシニアサ-ビスのお話です。 知ってるよ~という話だったらごめんなさいね。

コロナワクチン5回目接種を悩む60代

夫と私にコロナワクチン接種5回目が届きました。 届いたのはもっと前なんです。 でも、時期的にインフルエンザ予防接種が先とお互いに意見が一致したので、 先にインフルエンザの予防接種をしたため、コロナワクチンはまだ接種していない状態なんですよね。 …

保育民営化の不安的中

静岡県で起こった園児暴行で保育士3名逮捕という出来事。 私はこの3名の保育士を擁護するつもりはありません。 労働環境が悪くても厳しくても、ほとんどの保育士さんはその中で頑張っておられます。 だからこそ、保育の環境を良くしていかなければ大事な子供…

体も心も衰えない生き方

タイトルのような生き方をしたい、と思いますよね。 これは私が住んでいる自治体が主催するオ-プンカレッジのタイトルなんです。 実施することを私は市報で知り早速に申し込みました。 めちゃアナログです笑 開講は来年1月! ですが、締め切りは12月中旬とい…

【朗報】2023年度の公的年金額が1%ほど上がる見込み

今回は現在または来年度から公的年金を受給されている方への朗報です。 まだまだ若い方々にはあまり興味が無い話かな・・・と思います。 ただ、年金というのはこんなことになるんですよ、ということがご理解いただけるかと思います。 年金は減額する時は連絡…

一番古い思い出の歌

私が一番好きな歌手、それは西城秀樹~ひでき~♬ 昭和47年頃・・・フル~、そんな話から始まるのん、聞いてられへんわ! なんて言わないで、ちょっとだけお時間くださいませ~ まだ学生だったので追っかけるお金もなかったのね、 だから、テレビ局が行う公開…

AI凄すぎでおじさんもはまる

AIが絵画を描けるようになりましたね~! 今、写真からイラストが描けるアプリもありますやん。 それで遊んでみました♬ うちの旦那にね、そういうことに疎いので写真を撮って加工して見せてあげたの めちゃめちゃ感心するやら驚くやら笑 ちなみにこれ↓ どこの…

コロナがなかったら

特養に入所している母とはコロナ禍で直接面会もままならない中、10分だけだけど会えました。 コロナじゃなかったら母の部屋で談笑したり、一緒に食事をしたり、 旅行にも行けた・・・ こんなことを思っても仕方のないことだし、誰もが同じ境遇にいるのだから…

飾りじゃないのよ名札はハッハッ~ン♬

現役の時、通勤にタクシーを利用していました。 ええっ!なんなん、その贅沢! 自慢してるん! と心の中で叫んだ方にご説明。 会社は都会ではなく、坂道の多い西宮というところだったんです。 電車の駅から会社まで徒歩で20~30分はかかる。 バスもあるけど途…

脳のために好きな女優さんになる

もう若くないし、年かな~、疲れるわ~、食欲もないし・・・ だってしょうがないよ、もう高齢者の仲間やもん。 シルバーシートにも座るのも気兼ねしなくていいし、身体を大事にしなきゃ。 これね、この頃の私の口癖。 年を重ねると体力も落ちるし、気力落ち…

若い男子からお姉さんと呼ばれ舞い上がる60代

今日、免許更新センターに行ってきました。 いや~、人で溢れかえってました。 受付するのに、センターの入口から外まで20mくらい並んでるの驚き。 手続きするのが嫌になるほど。 そんなセンターの中で、タイトルに書いたように嬉しいことがあったの(;'∀') …

テレビのニュースが信用出来なくて困る

テレビ世代の60代の私がほとんど見なくなったテレビ。 テレビっ子と呼ばれた世代なのにですよ。 子供の頃はテレビから人体に有害な電磁波とか放射能が出てる~なんてことをね、親がどっからか聞いてきて言われました。 当時、テレビでも今の日本人は人体実験…

人前で全力で怒る人

今日ね、お昼に近くのスーパ-に買い物に行ったんですね。 そしたら店前で30代くらいの男性が店の人にすっごい怒ってたんです。 その男性ね、赤ちゃんを抱っこしてたんです。 話の内容はわからないのですが、時々「わかってんのかぁぁぁぁ!」というような声…

年金だけで暮らす

生活費で一番大きな支出を占めるのは住宅費と食費です。 今だと通信費や光熱費も高くなっていますし、医療費も年を重ねるごとに高くなります。これらは節約などでなんとかなります。 しかし、住宅は固定費であり金額が大きいので無理をすると生活が破綻して…

特養で暮らすとは

90歳で元気に暮らしていた母が、2年前に自宅で倒れて自力歩行が出来なくなり要介護4となりました。 今は特別養護老人ホーム(特養)でお世話になり、食事もよく食べるようになりました。 私は母が特養に入所できたことで本当に安堵しました。 しかし、肝心の母…

何歳まで生きたいですか

「長生き?親が80歳前に逝ってくれたのでそんなのがいいかなって」(30代) 「息子や娘に迷惑かけたくねぇし」(50代) 「子供に頼る?そんなことできないよ、自分のことは自分でしないと」(60代) 最近、耳にした言葉です。 老人はある程度の年齢になったら逝く…

老老介護やん

うちのワンコは15歳、人間で言うと76歳くらい。 私たちの年を超えて家族の中で一番の長老になっていました。 お婆ちゃんです。 この頃、昼間はほとんど寝ています。昼夜逆転現象・・・か? そしてウン○は夜中というル-ティ-ンになってしまいました( ;∀;)…

マイナンバーカードの受取勧奨通知が3年後に来ました

驚きました‼ 岸田首相の「マイナを保有していない人には別の制度を用意する」って 開いた口が塞がらないわ~。 一庶民がぼやいていても何の役にも立たないのでしょうが、 1つ、政府や行政そして自治体に教えて差し上げたいことがあります。 普及しないのには…

グレイヘアへの道のり

今、私は白髪染めを完全に止めています。 いわゆるグレイヘアにしています。 ↓こんな感じ。顔出しは失礼させて頂きます😂 この形になるまでに1年半かかりました。 今回はグレイヘアまでの道のりとその後に気を付けていることです。