今、音声配信が非常に注目されています。 今回は音声配信プラットフォームの種類、 そして私が配信しているプラットフォーム(stand.fm)の体験談です。 徐々に注目されてきているので好奇心から私も始めてみました。 開始してまだ4か月ほどですが音声配信は声…
日本人の偏頭痛の割合はなんと5人に1人だそうです。 私は小学生の頃から頭痛に悩まされてきました。 中学生の頃にようやく自分の頭痛が片頭痛であることがわかりました。 母は頭痛の経験がないため私の辛さが理解できないようでした。 父は片頭痛の持病があ…
1年半前に一人暮らしの母が倒れ生活が一変しました。 90歳の母は年齢の割に元気で炊事・洗濯・掃除も自分でこなしていたほど。 それが倒れた後、自力歩行が出来なくなり24時間の介護が必要になりました。 介護度は要介護4という認定。 今は特別養護老人ホー…
ペットボトルでお茶が売り出された頃、誰がわざわざお茶を買うのだと思っていたけれど、今は水までペットボトルのものを飲んでいる。 ○○の天然水・・・とかの言葉でまるで今汲んできたかのように。 水道水と比較してペットボトルの水をこのまま買い続けるの…
マイホーム購入のために 住宅ローンを組まれている方は多いと思います。退職後に住宅ローンは残っていませんか?残っている場合、その後の暮らしは大丈夫でしょうか? 安定しないと考えられたら売却されることをお勧めします。
墓じまいをすることにしました。 でも遺骨はどこでも埋めていいものではないので、埋葬する場所は必要です。 現在はいろんな埋葬方法があり、個人用の土地も墓石も無いのも珍しくないので、 とても自由に決められるいい時代ですね。 そこで私は桜を見渡せる…
皆さまお久しぶりです! まだまだコロナ禍ですがお元気にお過ごしでしょうか。 ちえママです(^-^) ブログを書くのが、なんとなんと1年ぶりになってしまいました。 何をしていたのかと言いますと 自分の体調が悪くなったり、一人暮らしの母がいきなり要介護4…
振り込めや特殊詐欺に用心しましょう 「日頃の感謝のお礼のためお電話させて頂きました~」 こんな電話がかかってきました。 めちゃめちゃ怪しくないですか。
雨が続くと部屋の中もなんとなくジメジメしちゃいますね。 こういう時は気分転換と同時に湿気対策として、 カーペットを替えるのも一つの手です。 たかが湿気と侮ってはいけないですよ💦 カビの原因にもなりますし、身体にも良くないですからね。
お久しぶりです! ちえママです。 何かお気づきでしょうか? はい、私、アイコンを変えました~(*^-^*) 本当は100記事の時に変えようと思っていたのですが、 今の投稿ペースだとかなり先になるので、 気持ちを新たにするため、今回からにしました(^^♪ さて、…